「初めての、、、」
2011年7月8日
岡本 美樹
ここ最近、地震がたびたびあったり、大雨が続いたり、
かと思えば真夏日がやってきたりと、なんだか不安になる今日この頃ですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか??
私はといいますと、今年に入り♪第二次結婚フィーバー♪がやってきて、
友人から二次会の幹事を頼まれたため、休日はその準備に追われています
二次会の幹事は初めてなので、もう一人の幹事に頼りっきりなのですが…。
まず手始めに、会場となるカフェで、新郎新婦・幹事・お店の
イケメン店員さん(笑)と打ち合わせ!!
コース料理、時間配分など、だいたいの流れを決めてひとまず解散。
後日、幹事と二人でサプライズの内容やBGMを決めたのですが、
残すは一番の大仕事のサプライズ!!
内容はというと、(このブログを新郎新婦が見てませんように…。)
会の初めに披露宴の写真をスライドショーで流し、
後半に新郎新婦へ、ムービーとアルバムのプレゼント☆
そのアルバムというのが、新郎新婦の友人からメッセージと写真を集め、
それをパソコンで編集して素敵なアルバムにするというもの。
計画当初は、楽勝かなと思いきや、メッセージを集めるのと
パソコンでの編集が予想外に重労働で、ただいま絶賛奮闘中です
アルバムの表紙を飾るのは、「HAPPY WEDDING」の人文字☆
こないだの休日に芦田川で撮ってきました
あーでもない、こーでもないとやっているうちに、なんとか撮影終了。
すると、狙ったかのようにゲリラ豪雨が…。
普段の行いがよかったのでしょう
豪雨に遭うことなく帰宅し、
またまたパソコンとにらめっこです。
とりあえず、完成した表紙はこんな感じになりました。
(このブログを新郎新婦が見てませんように…。)
あとは、中身を完成させて、プレゼントするのみ!!
…ですが、なんだか愛着がわいてきて手放したくなくなってきました(笑)。
でも喜んでもらえることを信じて、プレゼントしたいと思います♪
タイムリミットはあと1週間!!
記憶に残る素敵な二次会になるよう頑張りますっ!!
最後にひとこと。
このブログを新郎新婦が見てませんように…。(´人`)
「恐怖体験」
2011年6月24日
池田 陽子
先日 久しぶりに恐怖体験をいたしました。
霊感などはまったく無縁、ときたま仕事上のミスで軽く冷汗(笑)
他には車の運転でヒヤッすることがあるぐらいで…
恐怖とは無縁の生活(まあ、それが普通でしょうが)をしておりました。
進んで恐怖に向かっていくことはないので、すっかり忘れていたのでしょうか。
賃貸物件では分譲賃貸などの高層建物もありますので
ご案内の時には「わあ、素敵な眺め~
」と
リビングから感動の景色を見ることができます。
お客様は出られても私がベランダに出ることはそういえばなかったなぁ
廊下部分を歩くときも端っこを歩いていました。必ず。
私、高所恐怖症なのです。
先日、「家族で遊園地なんて有り得ない」らしい年頃の長男を置いて
久しぶりの遊園地に行ってきました♪♪
目一杯楽しんで最後に娘が乗りたがったのが「足ブラ観覧車」↓↓
小四の娘には保護者が同乗しなければならず、帰りの運転に備えて
夫にはしばしの休息をしてもらっていたので、私が、ということです。
中二の娘は「じゃあ、先に一人で乗るね。
」といって、さっさと乗込でしまいました。
その日は屋内にあるスペースシップというジェットコースターが楽しくて、
3回も乗っていたので、ちょっと気が大きくなっていたのかな。
でもこれは、屋内なので高さの感覚がほとんどなく、スピード感がたまらない。
という乗り物。
「足ブラ観覧車も行けるかも!」なんて勘違いもいいところ
観覧車は丸い箱の中で四人乗り、が一般的ですが
2ブースだけある足ブラ観覧車はスキー場のリフトのようなもので
もちろん箱の中ではありません。頭上に雨除けがあるだけです。
ガシンガシンと強固に固定して出発。というのが恐怖を煽ります。
2秒後には、後悔しました。
「止めて~!!
」と叫びたい気持ちを抑えるのも必死!
今や頂上付近にいる長女は一人で大丈夫だろうか?
もし非常事態が起これば隣の末っ子を抱えてどうやって下に降ればいいの?
良くない妄想がぐるぐる回り、
高さを感じないように前方の山だけを凝視しているのも限界。
かたく目をつむり、安全バーをきつく握り締め
「ママ見て~、すごいよ
」と景色を楽しむ娘に
「お願い!話しかけないで!
」と言い放ち
少しでも気を紛らわそうと「なんか歌、歌い続けてくれる?」と発注し
歌いながらリズムを取る娘に「絶対、動かないで!」と小声で言ってるつもりが
なんだか声まで出なくなってきている。
ひたすら耐えて精根尽きはてた頃
「着いたよ」という娘の声。
軽く腰が抜け、指先の血の気は15分くらい戻りませんでした。
「最高に気持ち良かった
」という長女はてっぺんで、
バッグの中からカメラを取り出し、写したらしいです。
その写真がこちらです↓↓
「ママが大丈夫か心配だった」という次女には、申し訳なかったな、と。
夫には、恐怖の一部始終を話した後
「もし、私がまた観覧車とかうっかり乗りそうになったら、絶対に引き止めるの
覚えといてくれる?」
と言って、ようやく安心できた私です。
無事体験終了したから言えますが
非日常感というのはなかなか味わえないもので
なんだかちょっとした「達成感」まであります。
よくやった!! 私!
でも勢いで行動する前に、冷静に判断することも大事なんだよ。私!
「夏の風物詩」
2011年6月10日
多賀 順子
梅雨の時期になると、湿気で髪が収拾つかなくなるので、
早く過ぎ去ることをいつも願っています
そして、その湿気地獄が過ぎれば、
♪夏!夏!夏!夏!ここ夏♪(歌が古いですが・・・)イェーイ(^0^)/
楽しみ満載の夏が待っております
これから何をして楽しもうか、ドキドキワクワクです♪
そんな中、先日、夏を先取りする出来事がありました。
仕事終わりのある夜に、井原市芳井町の方へ友達と行った時のことです。
芳井町といえば、山があり、田んぼがあり、小川や川がありと、
それはそれは、大自然に囲まれた田舎です(^-^;)
周りはもちろん真っ暗で、バックコーラスはウシガエルの大合唱
「さすが芳井町!」
と、関心しながら小川のほとりを歩いていると・・・
(ポッ☆)
何かかが光ったんです!
そうです、「蛍」です!
小学生くらいまでは、夏になると矢掛町の「ほたるの里」へ、毎年家族で蛍を見に
行っていました
そういえば最近はわざわざ蛍を見に行くこともなかったなぁ・・・
もっと前には、家の近くの本当にちっちゃな小川にも、蛍がとんでいました
最近は川が汚れてしまったのか、家の近所では蛍の姿を見ることはなくなったなぁ・・・
真っ暗な中に、点々と光る様子は、やはり感動しますね(^-^)
今年は蛍を見に、矢掛町まで赴こうと思います♪
ちょっと早い梅雨…
2011年5月27日
株本一行
今年はもう梅雨ですかー
今年も花粉→黄砂
鼻炎持ちの私にとっての辛いシーズンを
なんとか乗り切ることが出来ましたが、次は「梅雨のジメ×2シーズン」が
間髪を入れずにやってきました。
車の窓も眼鏡も曇りがちです(涙)
一方うちの娘はそろそろトイレトレーニングに取り掛かろうかという感じです。
どんどん成長をとげ、日々驚きの連続です!最近のおまるは洋式みたいです!!
これも驚きです!
最近、人気某海賊映画が公開されましたが、見に行かれましたでしょうか?
私はまだ行ってませんが次の休み辺りで行こうかと思います。
因みに、その映画のサブタイトルは「生命の泉」です。
私にとっての「生命の泉」は「お茶」です。
カテキンは体にいいですよ!
専門店では毎月色々なフレーバーが出て飽きません。
シャンパン風味とかスイカ味とかあります…お茶なのに…
みなさん、是非、お茶を楽しんでみてください!!
子供も3人産まないと・・・
2011年5月13日
山口和美
ご無沙汰しております。現在育児休暇中の山口です♪
多賀さんのブログに紹介していただいた通り、2月1日に元気な男の子の赤ちゃんを
出産し、日々お家で子育て奮闘中!?
いえいえこれが全く奮闘しておりません
第3子となる我が息子は、なんともできた子で、★奇跡★の赤ちゃんとでも
呼びたいくらいです
産まれて約3ヶ月半たちますが、一度も夜泣きをしたことがありません!!
日中もほぼ毎日寝ていて、泣くのはお腹が究極すいたときと、眠たいのに
ねれない時だけ!!
わけもなく泣くなんて無駄なことはしない合理主義者の赤ちゃんです
ここで、三人目にしてやっとこさ行き着いた楽に赤ちゃんを育てる方法をご披露
したいと思います(*^_^*)
≪夜泣き対策≫
まず、夜赤ちゃんがお腹がすいて起きたら、すぐに行ってあげてください
わんわん泣いてから行くと、泣いたことで赤ちゃんの目がさえて、授乳後にすぐ
ねてくれません
その次に、夜授乳をするときの順番は一番におむつをかえてから授乳してください
授乳してからおむつをかえたら、お乳を飲みながらウトウトしている赤ちゃんの目が
覚めてしまいます
母乳の人は、添い乳(添い寝で寝ながら飲ませる)で飲ませてあげると、飲みながら
親も子も寝てしまいます!
但し、両方のお乳を飲ませてからご就寝ください♪
ミルクの人はミルクを飲ませてから添い乳の格好でくわえさせてあげたらいいかも
しれませんね
うちは、このやり方で夜泣き知らずです。もしご参考になれば、是非自己責任で
お試しください
≪日中のぐずり対策≫
ベビースリングをお勧めします
助産師さんによると、既製品のものより手作りのものが一番使いやすいそうです!
私も三人目にして初めて作りました
使いこなせず、たんすの肥やしになっているという話をよく聞きますが、もしご興味
あれば、不定期にポートプラザのイトーヨーカドー2階で無料ベビースリング講習会
していますので、お問い合わせしてみてください
ぐずっていた赤ちゃんがうそのように安心してこてっと寝たりします(^^)
≪赤ちゃん服の黄ばみ等の汚れ対策≫
粉末タイプの漂白剤に限ります!
ワイドハイターなどの漂白剤に粉末タイプというのがドラッグストアに売っています
私はお風呂の残り湯などで、汚れた衣類を下洗いしてから、50度くらいの熱いお湯に
漂白剤と衣類を漬け込んでから、普通に洗濯しています。
ミルクの黄ばみ等きれいに落ちますよ
ただ使えない素材があるので(ウールなど)確認してくださいね(^v^)
一人目のときにわかってたらもっと育児が楽だったかなとも思いますが、
これも試行錯誤して親も一緒に成長した証なんでしょうか(*^_^*)
家は3回建てないと・・・とよくいいますが、子供も3人産まないと・・・ですね(笑)
なんてやっているうちに育児休暇も残すところあと1カ月半です
7月からまた仕事復帰です。
お休みしている今しかできないことを、毎日一生懸命しています
そして7月からはまた、ハマ不動産のメンバーと一緒に頑張ります!
その時はまたよろしくお願いいたします
はじめまして
2011年4月22日
岡本 美樹
2月21日よりハマ不動産に入社いたしました、岡本美樹と申します。
不動産業は全くの未経験で、入社して2カ月が経った今も
まだまだがむしゃらに頑張る日々です。
初めてのことばかりで、戸惑うことも多いのですが、
先輩方にフォローしてもらいながら『日々精進』を目標にして、
ハマ不動産での毎日を過ごしています。
入社して一番に感じたことは、社員全員が礼儀正しく、
お客様を大切にする意識が高いことです。
常に笑顔で、明るく、元気よく!!
会長、社長、先輩方、本当に皆バリバリ仕事ができて
憧れの存在です!!
この仕事はお客様と接する機会も多いので
人と人とのつながりを大切にし、
経営理念の 『共に幸せ』 になれるよう
心のこもった仕事をしていきたいと思っています。
少し自己紹介をさせていただくと、
趣味はドライブ、ショッピング、とにかく外に出るのが好きです!!
性格はどちらかと言うとマイペースです。
そういうわけで、一日も早く一人前になれるよう頑張りますので
どうぞ宜しくお願い致します!!
桜の季節です
2011年4月8日
多賀 順子
今年もまた、桜がきれいな季節がやってきました(^-^)
今日テレビを見ていると言ってました。
今年は例年よりも10日くらい遅れての開花だったそうです
卒業シーズンになっても、気温は上がらず、最近まで本当に寒い日が
続いてましたよね☆
ここ数日の暖かい陽気で、桜のつぼみもやっと開いてきました
ハマ不動産の事務所から見える桜の木を、まだかまだかと
毎日うずうずしながら見ていました。
一週間前までは花びらの「は」の字も見えなかったのですが、
3、4日前にふと気づくと、もう7分咲き!
そして、今日4月8日は残念ながら雨ですが、
ハマ不動産の事務所から見える桜は、ほぼ満開です(^0^)
昨日のお昼には、近所の方が、桜の木が立っている公園でお花見をしていました♪
皆さんも、どうぞ見に来てください
こうやって、移り変わる日本の四季を、毎年楽しめることに感謝です。
さて、今週末は天気も良さそうです
皆さんも、お花見を楽しんでくださいね
今、私たちにできること・・・
2011年3月25日
池田 陽子
3月11日に発生した東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り
いたしますとともに、被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
連日、テレビの映像で見、二次災害、三次災害の悲惨な状況を聞き、胸が痛みます。
同じ日本で起こっている「事実」だということが信じられません。
被災者の皆様は、私なんかが想像も及ばないほど、色んなことに耐えて、我慢して
日一日を頑張って生きておられることでしょう。
ただただ 頭が下がります。
住宅に関する仕事柄、地震で傾いたり、津波で流されたりして、家を失われた方々
には、なんとしても元気を取り戻してまた団欒を取り戻して頂きたいと切に願います。
福山市では40戸の市営住宅を無償提供してくださるそうで、身近に被災者がおられる
方は活用して頂きたいと思います。
リンクを貼っておきます。
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/life/detail.php?hdnKey=8322
また、広島県では被災者への民間住宅等を無償提供していただける方も募集されて
いるようです。
情報のひとつとして・・
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/kouhou/saigai/pdf/04minkan3.pdf
私も何か、少しでもお役にたちたい気持ちでいっぱいです。
まだ義援金の募金しかできていません。
微細なことしかできませんが、もっともっと、お手伝いしたいと思っています。
「子育て奮闘記!」
2011年3月11日
株本 一行
皆さん、花粉症に悩まされていませんかー?!
またまたこの季節がやって参りました(泣)
「去年の猛暑のおかげで、今年は例年の数倍の花粉が・・・」
と、近年は毎年こんな感じのような気が・・・
我が家も某S社の○ラズマ○タスターをフル稼働で乗り切る予定です!
さて先日、鞆の浦のひな祭りが13日までということで、花粉吹きすさぶ中、
家族3人で出かけて参りました
私も嫁もマスクでヨレヨレの中、一人元気だったのが我娘!!
去年見に行った時はまだ4ヶ月で、半分以上私の背中で眠り倒していた娘も
早16ヶ月!
去年はあれだけ私の腕に抱かれていたのに、今回は「自分で歩く!」と
言わんばかりに、父の抱っこを俄然拒否!!
鞆の路地を、颯爽と歩く我娘!
そして、娘を追いかける私たち
階段を見れば、目を輝かせてそれを昇ろうとする我娘!
そして、娘を追いかける私たち
おやつで買った明円寺近くのお肉屋さんのコロッケを、頬張る我娘!
そして、コロッケをつぶされる私たち
去年はただ背負っとけば良かったのに、わずか一年でこれだけの成長に、
ただただびっくりです
まだまだ今年も、花粉と娘に悩まされそうな感じですが・・・
次回、また育児奮闘記、お楽しみに・・・
「新しいことにチャレンジ!」
2011年2月25日
多賀 順子
新しい年が始まってはやもう2ヶ月が終わろうとしております。
なんとまぁ、早いこと
山口さんが産休に入り、2月の頭に元気な男の子が産まれ、
本当におめでたいおめでたい
早く、赤ちゃんに会いに行きたいと思いながら、まだ行けてません
山口さん、待ってて下さいね!
さて、わたしはというと・・・
年末のお休みは、友達との宴から始まり、また温泉地へ赴き、そして年越しと、
相変わらず、休憩なしで遊んでました
新年明けてからは、家族や親戚と団欒の時を過ごし、そして仕事初め☆
本当にあっという間
に、今日という日を迎えております(^-^)
そんなわたしの今年のテーマは…
「新しいことにチャレンジ!」です
ということで、念願だったアルトサックスかっちゃいました♪
(2年前のブログで、アルトサックスの話題、登場しております・・・)
何事もチャレンジするには、目標と実行力が必要ですね。
まずは、人前(友達の結婚式)ではずかしくなぃ程度に吹けるようになることが目標です。
コンクールに出る!という目標は、まだまだ先のお話ですが
(そんなにおっきな目標、もっているのか?><)
そんなこんなで、仕事でも、プライベートでも、どんどん新しいことに挑戦して、
ドキドキ、ワクワクな1年にしていくぞぉ!(お~!)